雑誌掲載「恋と叡智の魔法学 Lesson2」& C105ありがとうございました
雑誌はこちら↓ から購入できます!
comic.gotbb.jp11月10日から電子版の単話配信もあるのですが、
雑誌にはプレゼント企画もありますので、是非よろしくお願いします~!
=============================
https://x.com/yuunagi_show/status/1873535714081825071
近況報告
冬コミの入稿が終わったので、
夏コミ以降の嬉しい出来事を記録していきます~。
■ 8月26日 インディーノベルゲーム Pythia (オリジナル韓国語版)配信開始
■ 9月4~10日 ニコニコ動画の既存楽曲復活祭2024
ニコニコの上記企画で、「ろけっと×V01CE☆ふぁんふぁーれ!」が4位を受賞しました!おめでと~う!
同時期に描かれたファンアートを見て下さいこの かわいいミクたゃを… 元絵を描いた冥利に尽きます!
╭━━━━━━━━━━━━━╮
— 御丹宮くるみ@バーチャルボカロリスナー🍖🎶 (@oniku_kurumi) 2024年9月6日
あ!今!
再生ボタンを
押し…押し……
押してくださいよ~~💦
╰━━━━━━v━━━━━━╯#初音ミク #既存楽曲復活祭2024 pic.twitter.com/fMPkv4SzkI
スーパーかわいい初音ミクちゃん、登場!🚀
— ゴマヒチ (@705gouki) 2024年9月8日
ろけっと × V01CE☆ふぁんふぁーれ! / ワカバ pic.twitter.com/8Iaj28rCa7
【初音ミク16th】ろけっと × V01CE☆ふぁんふぁーれ!【おめでとう!!!!!!!!!!!!!!!!】- ワカバ・プロダクション#ボカロ曲ファンアート #ワカバート https://t.co/lL5VoQviQl pic.twitter.com/SaXPSlQ2lC
— スだち (@sudati822) 2024年9月23日
ろけふぁんはサブスク配信も始まっておりますので是非~
■ 9月30日「じゃがいもHOTEL」3周年
じゃがホテ3周年でこちらもファンアートを拝むことができました~
てか3周年⁉ 時の流れは早いです…
— キテ (@notata_kite) 2024年9月30日
じゃがいもHOTEL 3周年!
— りねん (@rinen_19) 2024年9月29日
#キテアート pic.twitter.com/bu8gZKpTCq
#キテアート
— 本間ヌルネコ (@Homma_Nuruneko) 2024年9月28日
「じゃがいもHOTEL」3周年おめでとうございます!!!
ゆっくりお休み pic.twitter.com/EUS0nLnxT9
■ 10月1日 「ひみつのともだち」ボイスコミック 販売開始
DLsiteで頒布中の同人誌「ひみつのともだち」に、
ダウンロードコンテンツとしてボイスコミックが追加されました!
これはDLsiteさんがキャスティングから収録編集まで全て行ってくださるというすごい企画です…!
夏コミみたいに暑くないし余裕でしょ~と思ってたらめちゃめちゃ疲れた。。でも楽しかった…!
■ 11月23日 THE VOC@LOiD M@STER 57
私はボーマスには参加していないのですが、NexToneさんのチラシが配布されていたと情報を頂きました…!
NexToneさんはボーカロイド系楽曲などの著作権管理のサービスを提供されている会社さんです。 実はこのイラスト、私が描いたものなのでした。完成版がどんなふうになっているのかな~と思っていたので、無事活躍を確認出来て安心しました!
■ 12月13日 「えっちな魔術、おことわり!2」配信開始
こちらから ↓
COMITIA150とC105に参加します
https://x.com/yuunagi_show/status/1852320661609570625https
それから、2024年12月30日(月曜日)東京ビックサイトにて開催の COMIC MARKET105にも参加します。「tete-a-tete(テータテート)」の配置は 東地区 “S”ブロック-26a(東2ホール)です!「ひみつのともだち3」の完成版を頒布予定です。よろしくお願いします!
C104ありがとうございました
夏コミお疲れさまでした~!
わたわたしていたら開催からもう2週間も経ってしまいました…
当日来ていただいた皆様、どうもありがとうございました!
本当に信じられないくらい暑かったですね…あまりにも過酷だった…
なんというかこう、人の列で風が通らなくなるんだ…というのを体感した……
実はオリジナル男性向けでコミケに参加するのは初だったのですが(今までは二次創作だったので)、思いの外 立ち止まって見て行って下さる方も居てほっとしました…!
「見ていいですか」パラ…「1冊下さい」or「…(会釈と共に去る)」のコミケ仕草好き。うんうんこれこれ~!ってなりますよね。
そして元々お知り合いの方々とも会えて嬉しかったです~!
コミケの入場がアーリー・午前・午後と分けられるようになってから、午後入場で来てもらったときには新刊が無い…という悲しい事件が度々起きていたので、今回はいっぱい搬入しました!功を奏して「初めて新刊買えました~!」という感動のイベントに到達したのですが、ほんとにみっちりスペースが埋まってしまったので、次はもうちょっと調整します…!数の読みが難しい…
新刊も無事(?)、「1よりえっちだった」と言う感想を頂き! よかった…!
DLsiteではさっそく簡体中文版も出ておりますので(早い!ありがとうございます!)
いっぱい楽しんでもらえるといいな~と思います。薄荷酱❤
次回は年末の冬コミで「ひみつのともだち 3」を出す予定!…なのですが、
その前に 11月17日開催の「COMITIA150」へ参加しようと思います。
スペースもらえたら、「3」のプレビュー版と、余裕があれば何か他にも用意できればと思います。
今はさっそく次の原稿のペン入れを頑張り中です。予定通り進めば、コミティアより先に読んでもらえるかも…!よろしくお願いします…!
そういえば前回の冬コミで体験版を頒布した同人オリジナルゲーム「Pythia」ですが、ちゃんと製作は進んでおりまして、オリジナルの韓国語版が無事完成(やったー!)して、ただいま配信前の審査中です。代表者さんが運営していたSNSアカウントが凍結されたりして、一見消滅しているように見えるのですが、ちゃんと進んでます!
私も立ち絵の表情差分をいくつか追加で描いたり、他にも絵師さんが参加してカットインイラストも多数できておりますので、ぜひお楽しみにです~
C104参加します
雑誌掲載「恋と叡智の魔法学 Lesson1」
発売日直前に旅行に出てしまったので、実はまだ実物を見れてはいないのですが、知人からは「この厚さはさすがに腱鞘炎なるで」「ちょっと見ない間にオレガノ先生のイケメン度が上がってない?」などと大変ご好評頂いております!!


全体はpixivでどうぞ!